• 日々のみ言葉 2025年11月21日(金)

    ◇◆◇日々のみ言葉

    2025年11月21日(金)

    ◎聖書箇所【ピリピ人への手紙4章14節~15節】
    4:14 それにしても、あなたがたは、よく私と困難を分け合ってくれました。
    4:15 ピリピの人たち。あなたがたも知っているとおり、私が福音を宣べ伝え始めたころ、マケドニヤを離れて行ったときには、私の働きのために、物をやり取りしてくれた教会は、あなたがたのほかには一つもありませんでした。

    ◎ショートメッセージ
    《現代訳を掲載いたします。
    『4:14 それにしても、あなたがたは、よく私と労苦を共にしてきてくれた。
    4:15 ピリピ教会の皆さん。ご存じのとおり、私が福音をそちらで宣べ伝え始めた頃、マケドニヤ地方からアカヤ地方へ行った時、私の福音宣教のために献金をしてくれた教会は、あなたがたのほかには一つも無かった。』

    使徒の働きには、初めてピリピに行ったことが書き記されています。
    『それからピリピに行ったが、ここはマケドニヤのこの地方第一の町で、植民都市であった。私たちはこの町に幾日か滞在した。(使徒16:12)』と。
    この数日間の間に、テアテラ市の紫布の商人で、神を敬うルデヤという女性が救われます。そして、その後、牢獄に入れられたパウロとシラスによって、獄舎の監視人一家が救われることになり、ピリピ教会が誕生するのです。
    それからアカヤ地方へ向かったパウロとシラスに、多額の献金をしたことをパウロは持ち出していると思われます。
    そればかりではなく、それ以後も、何度も献金を送ったことが分かります。もちろん、だれかに献金を手渡して、届けさせたのです。まさしく、ピリピ教会は「愛の教会」であったことが分かります。そして、私たちの教会もそうなのです。》

Comments are closed.