• 日々のみ言葉 2016年1月17日(日)

    ◇◆◇日々のみ言葉

    2016年1月17日(日)

    ◎聖書箇所 【マルコの福音書10章7節~8節】

    10:7 「それゆえ、人はその父と母を離れて、
    10:8 ふたりの者が一心同体になるのです。それで、もはやふたりではなく、ひとりなのです。」

    ◎ショートメッセージ

    《主イエスは、パリサイ人たちに、「結婚」について教え始められた。
    「創造の初めから、神は、人を男と女に造られたのです。」

     そして、その続きの言葉が、今回の聖書箇所である。

     実は、これは創世記からの引用である。

     創世記によれば、

    『こうして人は、すべての家畜、空の鳥、野のあらゆる獣に名をつけたが、人にはふさわしい助け手が、見あたらなかった。そこで神である主が、深い眠りをその人に下されたので彼は眠った。それで、彼のあばら骨の一つを取り、そのところの肉をふさがれた。
     こうして神である主は、人から取ったあばら骨を、ひとりの女に造り上げ、その女を人のところに連れて来られた。すると人は言った。「これこそ、今や、私の骨からの骨、私の肉からの肉。これを女と名づけよう。これは男から取られたのだから。」
     それゆえ、男はその父母を離れ、妻と結び合い、ふたりは一体となるのである。』
    (創世記2:20~2:24)』》

     このみ言葉は、実は不思議な言葉である。なぜなら、アダムとエバには父母がいないはずだからである。アダムは神が土から創造された。そしてエバは、アダムのあばら骨から創造されたからである。もちろんアダムとエバにやがて子供が与えられ、最初の父と母になることは言うまでもない。

     世の中には多くの男性が存在し、また多くの女性が存在する。その中において不思議な出会いがあり、結婚にいたることとなる。
     私たちは、神の存在を知っている。そしてそのお方が創造主であることを知っている。またそのお方の名前をも知っている。それは人間に、この方の御名以外に救われることのない名前、主イエスである。

     主イエスの母マリヤには、婚約者ヨセフがいた。またヨハネとヤコブの母サロメには、その夫ゼベタイがいた。そしてシモン・ペテロには妻がいたことも分かっている。また他の使徒たちも、主イエスの弟であったヤコブ、ヨセ、ユダ、シモンも結婚したことをパウロは、その手紙に書き残している。

    『私たちには、ほかの使徒、主の兄弟たち、ケパなどと違って、信者である妻を連れて歩く権利がないのでしょうか。(第一コリント9:5)』

     彼らと妻との出会いに、果たして父なる神は介入されていないのであろうか。主イエスの母マリヤとその婚約者ヨセフとの出会い、そして結婚には、父なる神が介入されていないのであろうか。そうではないことを、私たちは知っている。ヨセフは、天使ガブリエルの夢にとって、マリヤを妻に迎えるのである。

     キリスト教には、いやまことの生きておられる神の信じている者たちには、偶然は何一つない。すべてが必然なのである。
     マリヤにヨセフが与えられたように、ヨセフにマリヤが与えられたように、あなたにその妻が、あなたにその夫が与えられたのは、すべては神のご計画の中に、神の手の中にあったことなのである。

     『それゆえ、人はその父と母を離れて、ふたりの者が一心同体になるのである。』

     また「結婚」は、単なる肉体的結合だけにはとどまらない。
     『それで、もはやふたりではなく、ひとりなのである。』

     この言葉は何を意味するのか。それは霊的な結合があることを意味する。
     私たちは霊的存在なのである。本当の私たちは、「霊」であって、その人の体の中に住んでいるのである。肉体は、その人の霊の住む「家」なのだ。
     肉体的結合によって、実は「霊」と「霊」の結合も起こることとなる。
    それゆえ、神が結ぶ合わせ給うたものは、人は離してはならないのである。たとえ離婚したとしても、互いの相手が生きている限り、その霊的結合は解かれることはない。》

Comments are closed.