◇◆◇日々のみ言葉
2025年1月2日(木)
◎聖書箇所【第Ⅰコリント人への手紙14章2節~4節】
14:2 異言を話す者は、人に話すのではなく、神に話すのです。というのは、だれも聞いていないのに、自分の霊で奥義を話すからです。
14:3 ところが預言する者は、徳を高め、勧めをなし、慰めを与えるために、人に向かって話します。
14:4 異言を話す者は自分の徳を高めますが、預言する者は教会の徳を高めます。
◎ショートメッセージ
《第Ⅰコリントへの手紙の学びに戻ります。現代訳を掲載いたします。
『14:2 一般の人には分からない特別な言葉を語る者は、人々に語るのではなく、神に語るのだ。それは、だれにも理解できないのに、奥義を語っている。
14:3 ところが、預言の場合は、人々の分かる言葉で語り、教会の為になる。
14:4 特別な言葉を語る者は自分の為にすぎないが、預言する者は教会の為になる。』
ここで、パウロは「異言」についての奥義を語っています。このようなことを、彼はどこで学んだのでしょうか。おそらく「第三の天」に引き上げられ、そこで、主イエスご自身から多くの教えと奥義を授かったに違いありません。
そうなりますと、ユダヤ人から石打の刑にされたことも、益となったことになるとも思えます。
私の体験からしますと、たとえ口から声を発しなくとも、異言を語ることが出来ると信じます。もちろん声を発しても良いのですが、周りの人々への配慮も必要なことは言うまでもないことです。
異言は、その人の霊的状態を高めます。何と聖書を読みながらも、唇が動いて異言を語り続けることも出来るのです。
私は、最初は全く異言が語れませんでした。しかし、異言が与えられていることを心から信じ、大胆に唇を動かした時に、異言が口からほとばしり出たのです。語ろうとする意思と決断が必要です。明日も同じ箇所からとなります。》