◇◆◇日々のみ言葉
2023年7月6日(木)
◎聖書箇所【マルコの福音書6章21節~29節】
6:21 ところが、良い機会が訪れた。ヘロデがその誕生日に、重臣や、千人隊長や、ガリラヤのおもだった人などを招いて、祝宴を設けたとき、
6:22 ヘロデヤの娘がはいって来て、踊りを踊ったので、ヘロデも列席の人々も喜んだ。そこで王は、この少女に、「何でもほしい物を言いなさい。与えよう。」と言った。
6:23 また、「おまえの望む物なら、私の国の半分でも、与えよう。」と言って、誓った。
6:24 そこで少女は出て行って、「何を願いましょうか。」とその母親に言った。すると母親は、「バプテスマのヨハネの首。」と言った。
6:25 そこで少女はすぐに、大急ぎで王の前に行き、こう言って頼んだ。「今すぐに、バプテスマのヨハネの首を盆に載せていただきとうございます。」
6:26 王は非常に心を痛めたが、自分の誓いもあり、列席の人々の手前もあって、少女の願いを退けることを好まなかった。
6:27 そこで王は、すぐに護衛兵をやって、ヨハネの首を持って来るように命令した。護衛兵は行って、牢の中でヨハネの首をはね、
6:28 その首を盆に載せて持って来て、少女に渡した。少女は、それを母親に渡した。
6:29 ヨハネの弟子たちは、このことを聞いたので、やって来て、遺体を引き取り、墓に納めたのであった。
◎ショートメッセージ
《昨日と同じ箇所からとまります。
ヘロデ・アンティパスは、実の姪に当たるサロメの妖艶な踊りを見て、言いました。
「何でもほしい物を言いなさい。与えよう。おまえの望む物なら、私の国の半分でも、与えよう。」
この言葉こそが、これから大罪を犯すことになる、切っ掛けとなったのです。サロメは、母親ヘロデヤに忠実でしたから、「何を願いましょうか」と聞きに行きます。ヘロデヤは、「バプテスマのヨハネの首」と告げます。
ところで、この母娘の会話が、書かれていることは、非常に不思議なことなのです。 ヘロデの宮殿において行なわれたことが、詳細に渡って福音書に記載されていることから、宮殿に出入り出来る高官の中に、主の弟子が存在していることを教えています。
その人物こそ、ヘロデの乳兄弟マナエンだと、私は信じています。
「今すぐに、バプテスマのヨハネの首を盆に載せていただきとうございます」
もし、ここでヘロデ・アンティパスが、この願いを退けていたとしたら、どうなっていたでしょうか。私は、歴史が変わるのではないかと考えます。しかし、王は、その願いを聞き届けるのです。
よって、バプテスマのヨハネは、殉教します。ここにヘロデ、ヘロデヤ、そしてその娘サロメの神様に対する大きな罪が明確とされたのです。しかし、あえて重大な真理を言わせていただきます。
主イエス様は、彼らの罪の為にも、十字架に掛かられ死なれたのです。なぜなら、主の十字架と復活の時には、彼らはまで生きていたからです。彼らには、悔い改めと救いの機会が残されていたのです。しかし彼らは、悔い改めることをしなかったのです。》